33歳で結婚ってやっぱり遅いんでしょうか?
でもなるべく30代後半になるまでには、結婚をしたいものですよね。
とはいえ友人など周囲の人たちはどんどん結婚する中、自分だけ独身で焦りを覚える人もいるでしょう。
そこで今回は、30代独身女性のために、良縁と結婚にはどんなことが必要なのかを3つ紹介します。
周りの友人がどんどん結婚して辛い…?そんな時こそ自分を磨くチャンス!
30代に差し掛かり友人や同僚がどんどん結婚していくと、とても辛いし焦ってしまいますよね…。
でもどんなに辛くてもその焦りは禁物なので、まずは落ち着いて自分磨きに精を出すと良いですよ!
ある意味結婚っていうのは誰でもできるんですが、結婚してから幸せな家庭を築けるかどうかはまた別の話なんです。
良い人と巡り合い、結婚して幸せな家庭を築くには、まず自分を磨いていい女になることが重要です。
具体的に自分のどんなことを磨けばいいかというと、
おすすめなのは料理、女性らしい立ち居振る舞いこと、言葉遣いをキレイにすること、気配り上手になることですね。
特に料理は男女問わず、誰しもがある程度はできるようになっていると良いので、もし料理をあまりしないのでしたら、これを機にチャレンジしましょう。
でも別に手の込んだ、見た目もすごくキレイな料理を作る必要はなし。
むしろ、冷蔵庫にあるものでパパッと、ご飯のおかずになりそうなものを作れた方が、実際暮らしていく中でかなり役立ちますよ。
時間やお金を割いて料理教室に行くより、クックパッドなどネット上のレシピを見て、家で何度か作ってみるのが一番おすすめです。
あとは育ちが良いな、と思われるような言葉遣いと立ち居振る舞いを身に着ければ、かなり男女問わず印象が良くなりますよ。
そうすれば良い人と出会えた場合に、相手の目に留まり、上手くいけばゴールインできるかも知れません!
30代独身の女性が怖いなんて言わせない!婚期を引き寄せる魅力アップの方法
30代でも独身でいる女性って怖いなんて言われがち…。
つまり30代になっても結婚してないということは、何か人間性に難があったり、理想が高かったりするから、怖いというイメージを抱かれてしまうんです。
でも、結婚していないのには様々な事情があるのに、怖いだなんて本当に失礼な話ですよね!
そこで、怖いという印象を抱かれないためにも、以下2つの方法を試していきましょう。
- 理想は高くせず相手をよく見極める
良い女の条件はいい男を見極めること。
確かに結婚相手は高給取りでイケメンで背が高く、女性に優しいという男性が多くの女性から好まれますよね。
でも実際にそんな男性ってなかなか見つからずに、理想が高すぎて結婚できない、という現状の女性も多いんです。
それに、実際に結婚して幸せな家庭を築くには、高給取りである必要もイケメンで高身長である必要もありませんよ。
妻を愛し、家族のために頑張る、という男性こそが、一番結婚するのにふさわしい相手だと思うんです。
というわけで、結婚相手への高い理想は捨て、本当に安定して心穏やかに暮らしていけるであろう、人柄のいい男性を見極めましょう。
人柄の良い男性かどうか見極めるには、穏やかで家族仲のいい家庭環境で育った人を選ぶとまず間違いありませんよ。
特に両親が仲睦まじいという家庭に育った男性は、奥さんである母を大事にする父親の姿を見ているので、自分が結婚した時も妻を大事にする傾向が強いです。
- 美よりも清潔感を大事にする
自分磨きをするとなると、エステに行ったり、ネイルサロンに行ったり、メイク術を学んだりしてしまいがちですが、より自分を魅力的に見せるには、清潔感のある姿を心がけましょう。
男性からしてみたら、メイクが上手い女性も、エステやネイルサロンでキレイにした女性も、あまり魅力的に感じないです。
オシャレなブランドに身を包んだ女性も、お金がかかりそうと思って、敬遠されてしまうんです。
でも、清潔感のあるナチュラルな格好をしていた方が、グンと男性からも女性からも魅力的に見えますよ。
実際、すごく美人というわけではなくても、清潔感のある人って男女問わず印象が良いですよね。
ということでぜひ、美を自分にプラスするよりも、身だしなみや服装などは清潔感を意識しましょう。
33歳で結婚は遅い?!30代後半で結婚を逃さないための3つの方法まとめ
33歳を過ぎても独身で結婚が遅いと感じているのなら、まずは料理や言葉遣い、立ち居振る舞いなど、自分を磨くことをしていきましょう。
そして、より魅力をアップするためにも、理想は高く持たず良い男性を見極めること。
そして華やかな美しさよりも、清潔感をアピールしていくといいですよ。
この3つをぜひ、婚活に役立ててみてくださいね。