妊娠すると、喜びいっぱい!という間もなくつわりの症状が・・・
何をしていても気持ち悪いし、食べたいのに食べれない・・・
とても辛いですよね。
ただ、お腹が空いていてもつわりの症状は強くなることもあり少しでも
食べた方が良いんです。
つわりが辛いときでも食べやすいものって一体何があるんでしょうか?
買い物に行きやすい、身近なコンビニで売っているもので5つ紹介します!
つわりでも食べられるコンビニの食べ物5選
つわりの症状が辛い時には、料理をするのも大変で
手軽に口にできるものがあると助かりますよね。
そこで、コンビニにあるオススメな食べ物を紹介します。
おにぎり
おにぎりなんて食べれないよ!という妊婦さんも多いかもしれないんですが、
コンビニのおにぎりってつわりの時でも食べることができた!という先輩ママさんも多いんですよ。
コンビニのおにぎりは、ほどよい塩加減で冷たいので口当たりが
よく食べやすいんだそうです。
麺類
麺類はつわりのときでも食べやすいのでおすすめです!
うどんやおそば、そうめんなど色々な種類があるので好みのものを選ぶといいですよ。
ゼリー
コンビニには、色々な種類のデザートが売っています。
その中でもゼリーは特におすすめですよ。
口当たりがよく、程よい酸味で吐き気などのつわりの症状のある時でも食べやすいんです。
つわりの時コンビニで食べれたものランキングベスト5
つわりが少しでも和らぐ食べ物って何があるんでしょうか?
豆腐
豆腐には、栄養素がたっぷりと含まれており妊娠中に嬉しい食材なんです。
冷ややっこは、のど越しがよく少量ずつ食べることで胃のムカムカが軽減したという先輩ママも多いんです。
アイス
アイスは、ひんやりとしており少量ずつたべると吐き気が軽減した!という人が多いんです。
ただ、食べすぎると身体を冷やしてしまったり糖分の摂りすぎに
なってしまうので注意してくださいね。
梅
梅は酸味で口の中がさっぱりとして気持ち悪さが軽減する!という人も多いんですね。
梅に含まれているクエン酸も効果的なんだそうですよ。
味噌汁
つわりで履いてしまうという人は、脱水症状も心配になってきます。
味噌汁は水分だけではなく塩分も含まれているので、脱水対策にもおすすめなんです。
塩分の摂りすぎにならないよう、少し薄めて飲むといいですよ。
あめ
つわりの症状があるときには、胃がむかむかするだけではなく
口の中が気持ち悪いという人も多くいます。
そこであめを舐めているだけで、つわりの症状が軽減したって人もいました。
ちなみに、私はパインアメでした。
つわりが辛い時コンビニの食べ物おすすめ5選!まとめ
つわりは、妊娠中期ごろになると落ち着いてきます。
今は辛いですが、必ず終わりがきます!
無理をしすぎないよう、食べやすいものを食べてゆったりとした気持ちで過ごしてくださいね。