宝くじを買うあなたに贈る初めての人専用マニュアル!

宝くじを買うあなたに贈る初めての人専用マニュアル! 生活

人生で初めて宝くじを買う場合、どこの売り場で買えば良いのかちょっと迷いますよね。

 

 

せっかくだから当選確率が上がる方法で、宝くじを購入したいものです。

 

 

そこで今回は初めて宝くじを買う人のために、当選確率が上がる買い方をご紹介します。

 

 

宝くじを買う前にぜひ読んでおくといいですよ。

 

 

宝くじを購入するなら、買う方角に注意せよ!当選確率の上がる吉方位って?

宝くじを購入する場合は吉方位の方角で購入しましょう。

 

 

実は宝くじって、方角によって当選確率が変わるといわれているんですよ。

 

 

そこで、まずは自分の吉方位を調べてみましょう。

 

 

吉方位、つまり宝くじを買ったりすると良い方位は、人によってそれぞれ異なります。

 

 

また、吉方位となる方角は年月日によって毎日変わるので、宝くじを買う日にまずは自分の吉方位を調べてみるといいですね。

 

 

吉方位は下記のサイトから調べることができますよ。

 

 

今日の方角占い-ギャンブル運が上がる方向は?生年月日で鑑定!

 

 

こちらのサイトに生年月日を入力して『調べる』ボタンを押すだけ!

 

 

すると、年と月と日ごとに結果がでるので、『大吉方』か『最大吉方』と書かれている方角こそが、あなたの吉方位ということになります。

 

 

吉方位が分かったら、自宅から見て吉方位の方角にある宝くじ売り場に行くといいですよ。

 

 

そうすれば当選確率が上がるといわれているので、ひょっとした少額でも当選するかもしれません。

 

 

といっても、吉方位の売り場で買ったとしても、必ず当選するというわけではなく、あくまでも確率が上がるかもしれない、ということなので、あまり期待し過ぎないようにしてくださいね^^;

 

 

宝くじを買う時間帯で当選確率が変わる?!生まれた月別のオススメ時間帯!

宝くじを買うなら時間帯にも注意してみましょう。

 

 

実はどの方角にある宝くじ売り場で買うかだけでなく、風水上では買う時間帯も当選確率を左右させるといわれているんですよ。

 

 

宝くじを買うべき時間帯、つまり運を呼ぶ時間帯は生まれた月によって異なります。

 

 

そこで、月ごとに幸運を呼ぶ時間帯を調べてみました!

 

 

  • 1月生まれ…9時~11時、17時~19時

 

  • 2月生まれ…11時~13時、19時~21時

 

  • 3月生まれ…13時~15時、21時~23時

 

  • 4月生まれ…15時~17時、23時~25時

 

  • 5月生まれ…9時~11時、17時~19時

 

  • 6月生まれ…19時~21時、3時~5時

 

  • 7月生まれ…5時~7時、21時~23時

 

  • 8月生まれ…23時~25時、7時~9時

 

  • 9月生まれ…25時~3時、9時~11時

 

  • 10月生まれ…3時~5時、11時~13時

 

  • 11月生まれ…5時~7時、13時~15時

 

  • 12時生まれ…7時~9時、15時~17時

 

 

以上が生まれた月別の幸運を運ぶとされる時間帯です。

 

 

なるべくこの時間帯に、宝くじを買いに行くと良いですね。

 

 

出来れば吉方位も調べておいて、吉方位の方角にある宝くじ売り場へ、上記の時間帯に行くのがいいでしょう。

 

 

ただし、やっぱり宝くじは運によって本当に当選するかどうか変わります。

 

 

そのため、吉方位や幸運を運ぶ時間帯に宝くじを買っても、もちろん外れることだってあるので覚えておくようにしましょう。

 

 

宝くじを買うあなたに贈る初めての人専用マニュアル!まとめ

宝くじを初めて買うなら、家から見て吉方位の方角にある宝くじ売り場に行くようにしましょう。

 

 

吉方位は人によって毎日変わるので、宝くじを買おうとしている日にぜひ調べてみてくださいね。

 

 

また、風水では生まれた月によって、宝くじを買うと良い時間帯が異なってくるので、自分の誕生月ごとの幸運を呼ぶ時間帯をチェックしておくといいですよ!

生活
ゆちゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました