誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子5選!常温保存や甘くないものを紹介!

生活

誕生日といえばホールケーキ…そんなイメージ、ありませんか?

 

でも実際には「人数が少なくて食べきれない」「甘いものが苦手な人がいる」「当日に用意するのが大変」など、ケーキを準備するのがちょっと負担に感じることもあるんですよね。

 

そんなときにおすすめなのが、誕生日ケーキの代わりになる“日持ちするお菓子”。

 

常温で保存できて好きなタイミングで楽しめるから、忙しい人や甘さ控えめを好む人にもぴったりなんです。

 

この記事では、私自身が実際に食べて「これは誕生日におすすめしたい!」と思ったお菓子を5つ厳選してご紹介します。

 

どれも見た目の華やかさや特別感があり、プレゼントや自分へのご褒美にも喜ばれるものばかり。

 

今年の誕生日は、ケーキにこだわらず“長く楽しめるお菓子”で特別な時間を過ごしてみませんか?

 

▼誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子5選
1.バウムクーヘン【楽天】
2.フィナンシェ・マドレーヌ【楽天】
3.ミエルの赤いクッキー缶【楽天】
4.パウンドケーキ【楽天】
5.東京ラスク アソート【楽天】※クリックすると、楽天に飛びます!

これらのお菓子について、口コミなどさらに詳しくご紹介しますね。

 

誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子5選!常温保存や甘くないものを紹介!

ケーキを用意しなくても、誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子を用意するだけで、気持ちもお腹も満たされるー。

 

ここからは、私が実際に試してよかった誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子を5つを紹介しますね。

 

どれも常温保存が可能で、シーンや好みに合わせて選びやすいものばかりですよ。

 

陽乃樹(バウムハウス樹凛)

外はサクッ、中はもっちりのハードタイプのバームクーヘンです。

 

しっかりした食べごたえがあり、バターの香りもしっかりしてて、家族皆「美味しい」「もっと食べたい」と家族ウケが良い。

 

私も母から毎年のようにもらってて、家族みんなで食感を楽しんでます。

 

また甘さが苦手な方にも喜ばれているとの意見もあります。

▼口コミ

・家族皆「美味しい」「もっと食べたい」など大好評。
・クセになるっといったコメントもありました。

>>バウムクーヘンの詳細を見てみる【楽天】

 

フィナンシェ・マドレーヌ(アンリ・シャルパンティエ)

誕生日を「誰かとシェアする」シーンにおすすめなのがフィナンシェやマドレーヌですよね。

 

小ぶりですが、バターの香りとしっとり感がしっかり楽しめます。

 

2週間程度日持ちするので、友達へのちょっとしたおすそ分けにもぴったりです。

 

私は昨年、自分の誕生日に会社へ詰め合わせを持って行きました。

 

誕生日なんですっと言って配ったらとても喜ばれ、会話のきっかけにも繋がりました。

 

▼口コミ

・とにかく美味しいし、飽きない。また食べたくなる味です。
・家族からも好評で、また購入したい。

>>フィナンシェ・マドレーヌの詳細を見てみる【楽天】

 

ミエルの赤いクッキー缶(メゾン・デュ・ミエル)

ミエルの赤いクッキー缶は、赤色の缶が華やかで印象的なので、贈り物として手渡した瞬間から特別感があります。

 

ナッツやフルーツを使った風味豊かなクッキーなど、バリエーションも豊富。

 

中身を食べ終えた後の缶は、小物入れとして活用できるのも人気の理由なんです。

 

 

夫からプレゼントされたことがあるんですが、種類もあっていつもどれにしようか迷っちゃいます。

▼口コミ

・見た目がかわいくてプレゼントに最適です。
・贈り物として購入したけど、自分が欲しくて購入しちゃいました。

>>ミエルの赤いクッキー缶の詳細を見てみる【楽天】

 

パウンドケーキ(お茶の老舗川本屋)

お茶の老舗川本屋のパウンドケーキは、保存料や着色料、香料など一切使用していないこだわったケーキが人気です。

 

抹茶、ほうじ茶、フルーツ入りやチョコなど種類が豊富で、子どもから大人まで食べやすい。

 

個包装になっているので、職場や友達への差し入れ、ちょっとした手土産にも便利です。

 

紅茶やコーヒーとの相性が良く、毎日すこしずつ違う味を楽しめるのもいいですね。

 

見映えの良い箱入りなので、贈り物にも最適ですよ。

▼口コミ

・お茶屋さんの抹茶味が絶品!
・しっとり感がクセになる。

>>パウンドケーキの詳細を見てみる【楽天】

 

東京ラスク(東京・ラスク)

東京ラスクは、サクサク食感とバターの香ばしさが人気のラスクです。

 

甘い系から塩気のあるラスクもあるので、気分に合わせて選べます。

 

去年の夫の誕生日には、甘いケーキではなくラスクを用意しました。

 

一緒にビールを乾杯しながら楽しんだ時間は、ケーキに負けないくらい特別な時間でした。

 

また、甘いものが苦手な方への誕生日プレゼントとしてもおすすめですよ。

▼口コミ

・見た目が可愛いし美味しい。
・個包装なので食べやすい。

>>東京ラスクの詳細を見てみる【楽天】

 

実際に食べてみた感想

私は昨年、自分の誕生日にミエルの赤いクッキー缶を選びました。

 

仕事で疲れて帰った夜にクッキー缶を開けるときのワクワク感は、ホールケーキ以上の楽しさがありました。

 

翌日はコーヒーと合わせて、週末は夫とシェアして…。

 

数日にわたって楽しめる贅沢は、誕生日ならではの特別な体験になりました。

 

「誕生日ケーキじゃなきゃだめ」という固定観念から解放されてからは、誕生日の過ごし方がめちゃくちゃ楽しくなりました。

 

誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子5選!常温保存や甘くないものを紹介!まとめ

ここまで、誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子を5つご紹介しました。

▼誕生日ケーキの代わりに日持ちするお菓子5選

誕生日ケーキはもちろん素敵ですが、無理にこだわらなくても大丈夫なんです。

 

バームクーヘンやクッキー缶、ガトーショコラやパウンドケーキなど、日持ちするお菓子を用意するだけで、誕生日はもっと手軽に楽しめまちゃいます。

 

また甘いものが苦手な方には、チーズ系ラスクやスナックという選択肢もありますよ。

 

大切なのは「その日を楽しむ気持ち」です。

 

誕生日をもっと自由に、そして長く味わえる方法として、ぜひ今年は日持ちするお菓子を取り入れてみてはいかがでしょうか?

生活
ゆちゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました